サーフィンを始めたばかりの初心者は、どういった行動が他のサーファーの邪魔になってしまうのか、何に気をつけどうような行動すればいいのか、わからないことも多いのではないでしょうか。
そこで「サーフィン初心者が他のサーファーの邪魔にならないように気をつけるべきこと」についてお話しさせていただきます。
1.入水時の注意
サーフィンは海水浴とは少し違うとサーファーは思っています。
海を楽しむ気持ちは同じですが、ストイックにスポーツとして取り組んでいるサーファーが多くいるのも事実です。
そのようなサーファーにとって、初心者が大勢で入ってきて騒ぐという行為は、歓迎できるものではなく邪魔に感じることですよね。
また初心者のみならず、仲間内でピークを独占し波を全て奪ってしまうのもよくありません。ガツガツと他のサーファーには目もくれず、波に乗り続ける姿も美しくありません。
サーファーは、自然を波をリスペクトし、サーファー同士をお互いに思いやる気持ちを持つことを忘れてはいけません。
2.波待ちでの注意
初心者が何も考えずに、なんとなく波を待っている光景をよく見かけます。
しかし沖からライディングしてくるサーファーのラインを妨げたり、にテイクオフに向けてパドリングを始めたサーファーの進路を妨害するような場所で波待ちをするのは、とても迷惑な行為です。
体力のない初心者は少しの移動でも大変だと感じるでしょう。他のサーファーの邪魔をしないように右往左往して、自分の練習ができないこともあると思います。でも無駄に海の中を移動するのも、パドリング強化のトレーニングだと考え頑張ってください。
他のサーファーの動きをよく見て観察し、ラインをイメージすることも練習のひとつであり上達への一歩なのです。
3.ゲティングアウトでの注意
沖に向かってパドリング中、アウトから波に乗ってくるサーファーと交錯しそうになることがあると思いますが、これもとても危険な行為です。
基本的に波はピークから順に崩れていき、その崩れる波に乗るのがサーフィンなので、波とサーファーの動きをよく見るとどちらに進んでいくのかがわかるはずです。
お互いのラインが重なると思ったら、向かってくるサーファーの進行方向とは逆の背後に回りこみ避けましょう。
それができるようになれば、自分が乗る波の見極めにもきっと役に立つはずです。
4.安心してください
初心者が邪魔だんて誰も思っていません。みんな最初は同じように苦労したことを覚えています。
サーフィンは上達に時間がかかるスポーツで、最初から上手くできたのはごくごく一部のサーファーだけなんです。
ただルールとマナーを守り、みんなで楽しくサーフィンをしたいと思っているだけなんです。
サーフィンに教科書があるわけでもないのに、ルールを守れとやかましいくらいに言われるのは、ちょっとした行為が大きな事故につながるからです。
やむをえずルール違反をしてしまったらキチンとあやまりましょう。そして笑顔で楽しくサーフィンを続けましょう。