サーフィンをするにあたってテイクオフのテクニックができるかできないかでその魅力は計り知れないほど違います。

テイクオフができるということは波に乗ることができるということですので、サーフィンをやったことがない人では味わうことができない体験をしているのです。

そしてこのテイクオフを様々な波でより確実に決めることができればサーフィンの楽しみ方は今よりももっと広がりますし、何より今とは全く違った景色を見ることができるのです。

そしてこのテイクオフをより確実に決めるためにはテイクオフの際の中間姿勢ができるかどうかに左右されます。

そこで今回はこのテイクオフ時の中間姿勢の重要さや中間姿勢のとり方を解説していきたいと思います。

1.中間姿勢の重要さ

まず通常の波のサイズ(コシ〜カタ)ではテイクオフに慣れてくれば中間姿勢を取らずにテイクオフすることが可能です。

むしろこのサイズで中間姿勢をとる動作を挟んでしまうとどうしてもテイクオフに遅れが出てしまいスムーズにライディングを始めることが難しくなってしまうことも考えられますので、このサイズ帯の波では中間姿勢はいらないと考えていただいても大丈夫です。

しかし一度波のサイズが上がればテイクオフの際にこの中間姿勢をとることの重要さが出てきます。

波のサイズが頭以上であれば波のパワーもそれなりにありますのでこの中間姿勢をテイクオフの中に取り入れることでテイクオフの安定性が上がりテイクオフ直後のワイプアウトを減らすことができます。

そしてこの中間姿勢は頭以上の波でテイクオフした時にこの姿勢のままライディングを続けていくことでスピードを落とさずにライディングをすることも可能になるのです。

サイズのある波での失速やワイプアウトは怪我に直結することでもあるのでこの中間姿勢をしっかり保ってスリルのあるライディングを味わっていただきたいと思います。

2.中間姿勢のとり方

頭以上の波でテイクオフをしようとする際にはこの中間姿勢が重要になることはわかっていただけたことと思います。

では、この中間姿勢はどのようにとっていけば良いのかを解説していきたいと思います。

通常のテイクオフと同様に動作に入ります。

そして最後のスタンドアップの際に最後まで立ち上がるのではなく膝を深く曲げて手を大きく広げ進行方向を向きます。

この時に腰が引けてしまっていると中間姿勢ではなく屁っ放り腰になってしまいバランスの話をする以前の問題になってしまいますので注意してください。

そしてこの中間姿勢の時にはしっかりと前足に加重をしてサーフボードに推進力を与え続けてください。

サイズがある波ではパワーも相当ありますのでそのパワーに押し負けないようにしっかりと加重でサーフボードをコントロールして波のパワーを推進力に変えて行きます。

これがしっかりできるようになればブレイクの速い波やホレた波でのテイクオフにも応用できますのでしっかりと習得し様々な波に対応できるようにしておきたいですね。