サーフィンのターンの上達へのコツは後ろ足から踏み出すことです。後ろ足と前足がボードに与える影響を解説します。

1フロントサイドターン&バックサイドターン

 
進行方向、体の前に波のフェイスがあるのがフロントサイドで、進行方向、背中側に波のフェイスがあるのがバックサイドです。

フロントサイドターンは波のフェイスが見えるので次の動作を組み立て安いです。バックサイドターンは波のフェイスが見え辛く次の動作が感覚に頼る事もあります。

フロントサイドでテイクオフする時は、波側に膝を深く曲げれば、自然と波側に体重移動します。この時、膝を曲げずに上半身だけ倒しても体重移動しておらず、極端に上半身だけを倒せばバランスを崩しかねません。

バックサイドでテイクオフする時は、肩を開いてお尻を突き出す感覚で進行方向を見ます。

初心者の場合、上記の態勢は慣れるまでは、苦しい姿勢に感じるかもしれませんが、この姿勢に慣れておかないとバックサイドサーフィンは上達しません。

2ボトムターン・フリントサイド&バックサイド

 
フロントサイドのボトムターンは膝を深く曲げ、膝のクッションを利用して溜めを作ります。

ボトムに降りたら、あくまで重心は体の真中おきながら前足に加重するとボードは、トップ方向へターンします。

この時に、後ろ足をテール方向へ移すか、後ろ足の膝で溜めを造れば、ターン角度は大きくなりオフザリップ、等のトップアクションに繋がります。

バックサイドのボトムターンは、フロントサイドより左右のバランスが取りにくいので、十分に腰を落とし膝も深く曲げる、コチラもあくまで重心は体の真中おきながら、腰を動かす感覚でターンします。

3 トップターン・フロントサイド&バックサイド

 
フロントサイドのトップターンは、ボードが波のトップに出る前に、上半身をボトム方向に向けます。このタイミングが早いか遅いかでトップアクションに違いが出ます。

早めに膝を曲げターンすれば普通のトップターン、トップギリギリで大きくターンすればオフ・ザ・リップ、トップを突き抜けてターンすればエア・リアルです。

いずれも膝を一番深く曲げた所がターン地点になりますので、遠心力が加わり体が傾いてもボードから落ちないのです。(エア・リアルは+グラブレール)

バックサイドのトップターンは、上半身は進行方向を向き、波のトップに出る前に目線はボトムに移し、膝のクッションを利用して、腰を回転させて上半身をひねればターンします。

4前足と後足がボードに与える影響

 
後ろ足をステップバックして溜めを造れば角度の大きなターンが出来ます。前足をノーズ側へ移動すれば、加速してチューブライドも可能になります。

後足と前足へ加重する時もありますが、極端な加重はバランスを崩す原因になります。あくまでもサーフィンでは重心は体の真中に置くと、肝に銘じておきましょう。

スケートボードでターンの練習

 
サーフィン、スケートボード、スノーボード所謂横乗り系と言われる三つのスポーツですが、経験のない一般の方は、似たようなモノだと思われてるかもしれません。

私は三つとも少しづつ齧っていますので申しますが、エア・リアルとか回転系のテクニックに応用は効くと思いますが、ライディング感覚は三つ共、可也違います。

共通項はサーフィンとスケートボードのターンだと思います。

現在はサーフィンのイメージトレーニング(ターン)用に開発された、長めのスケートボードもありますので、海に行けない時は、スケートボードでターンの練習に励んでみてはいかがですか?必ずサーフィン上達に繋がります。