カットバックとはライド中、パワーゾーンから抜けそうな時などに一度ピークに戻りタイミングをずらす事で再びパワーゾーンが戻った波に戻り繋ぐ技であり、数をこなして練習し上達速度を加速する為のロングライドが必要なサーフィンで重要な技になります。

1.カットバック概要

カットバックはボトムの時点でどのようにマニューバを描くかイメージする事から始まります。

リエントリーも含めると8の字を描く事になるので目線で進行方向をリードし、手と肩でボードをリードします。

体勢は基本後ろ足、上半身をテールの真上に置き、それを軸とし回転させてボードも一緒に着いて来て深いレールワークが可能になります。

ポイントは足で動かすのではなく上半身を使って体全体でマニューバを描くイメージで、目線、頭と上半身は常に早め早めで先行して行います。

また、膝の柔軟性も必要になってきます。

2.カットバック流れ

レギュラーフッターで説明させて頂きます。

ボトムからトップに上がったら左手を下に伸ばし、水面を触ります。

こうする事によって重心が低くなり、膝も曲がるので安定した姿勢になります。

次に膝を曲げ、軸足を踏ん張って前に出し、右手も前に出します。

右手は振り子ですね。

この時軸足の膝に力を入れ、ボードを抑えコントロールします。

その後目線はピーク側のフェイスを見て、左手を中心、支点にしてバランスを取りながらターンします。

ターン中は重心を落として体を開く事で、安定感のあるターンが可能になり、右手リードで逆のスープに当てます。

右足が軸になるので太股に負担がかかりますが、その負担を感じれれば体重を使えている証拠になります。

右膝は延ばしきらずその状態をキープして下さい。

逆のトップに上がっている時は右足重心のままです。

そして滑降する時は前足重心に戻します。

ボードの長さより大きな波なら重力で加速しやすくなります。

3.その他

波が厚い時は一連の動作をゆっくりするなど、波に合わす事も重要です。

スピードがないと転ぶ事が多いので、少し掘れ気味の波がスピードを付ける事が出来、練習しやすい波になります。

そう、スピードももちろん必要なんですね。

またサーフィンの色々な技が凝縮された、一気に180度の範囲で行うカットバックですが、初めは90度90度二段階で分けて行う練習もあります。

また深いボトムターンからではなく、浅い角度でのボトムターンからや、いきなり仕掛けるのではなく早め早めに仕掛ける余裕も必要になってきます。

カットバックの一連の動作はシャドウサーフィンでの練習で上達、ものにしましょう。

その際レールからレールのイメージも忘れないで下さい。