同じリッピングのアグレッシブなテクニックをもう一つ紹介します。

このアクションも基本的には、ショートボードで頻繁に行われるものになりますが、波が普段よりも掘れてきた時は、ロングボードでも十分チャレンジすることができます。

普段のクラシカルなライディングとは全く異なるイメージになりますが、このようなテクニックも自分の技として身につけておくと、サーフィンの楽しみが倍増するでしょう。

1.ローラーコースター

ローラーコースターは、ライディングの最後に見せるテクニックです。

波はリップから崩れはじめ、レギュラーの場合は向かって左にブレイクし続けて、最終的には全てブレイクしてスープになります。

サーフィンは、このブレイクする前の波のパワースポットを捉え続けながらロングライディングしていきますが、ローラーコースターは波が最後にブレイクする瞬間に波にサーフボードを当て込んで方向転換するサーフィンのテクニックです。

やり方は、リッピングのテールスライドに近いものがあります。

前提としてはやはりボトムターンで力を蓄えることが上達する上で重要になってきます。

ボトムでぐっと膝を曲げてターンの力を溜め込むところはほぼ同じです。

膝を解放してリップに登る時、この時は波が全てブレイクする状態を狙います。

つまり、まだ乗りつなげるような状態の時は、ローラーコースターはできません。

波が全てブレイクしてしまいそうな状態になった時をねらって、ボトムから一気にリップに向かって駆け上ってください。

イメージするのは、スープの上に乗っかる感じです。

スープに乗って方向転換しながらスープの下に降りていくものです。

無理にサーフボードを傾けるよりは、スープの力をうまく利用して方向転換するとうまくいくでしょう。

このテクニックでも聞くのとやるのでは、ずいぶんと違います。

何度もサーフィン動画チェックして、イメージトレーニングすることが上達する上で大切になってきます。

一番いいのは自分のサーフィンのライディングを撮影してもらい、上手な方とのライディングとの違いを見つけましょう。

バランス、タイミング、ボトムでの力の為が必要となってきます。

このテクニックもテールスライドと同じで、基本的には波のコンディションにも依存します。

普段より波が掘れ出したときにチャレンジするとよいでしょう。

普段の厚みのある波に乗るときのウォーキングでの体重移動に膝の屈伸を加えて、アグレッシブなターンにするところもリッピングのテールスライドと考え方は同じです。

ローラーコースターもロングボードではあまりやる方がいらっしゃいませんが、テールスライドよりは簡単だと思います。

ロングライディングの最後をローラーコースターで決めることができると、ロングボードのクラシカルなライディングにピリッとスパイスを効かせることができますね。

こちらのテクニックも是非自分のものとしてください。

最後に、リッピングはややアグレッシブなテクニックだけにワイプアウト(転ぶ)しやすいです。

サーフボードを投げ出して、周りの人にぶつけてしまわないように気をつけましょう。